ブログ

ブログ

外構にも流行りあります【2025年】

家の外観を彩る外構デザインにも、時代ごとに流行があります。昔と今を比較しながら、どんな違いがあるのか見ていきましょう。シンボルツリーの流行シンボルツリーとは、庭の中心や玄関周りに植える象徴的な樹木のことです。今の流行:アオダモ繊細な枝ぶりと...
ブログ

【知らないと損】外構で後からできない意外なこと3選

【知らないと損】外構で後からできない意外なこと3選外構工事は家づくりにおいて後回しにされがちですが、計画段階でしっかり考えておかないと、後から「できない」「思ったより費用がかかる」といった問題に直面することもあります。そこで今回は、外構工事...
ブログ

ホテルライクな外構好きな人必見!600角タイルの活用事例集!

外構デザインにおいて、「600角タイル」を使った施工は、モダンでラグジュアリーな雰囲気を作り出すトレンドのひとつです。その中でも、「ホテルライク」な外構スタイルは、まるでリゾートや高級ホテルを思わせる上品さが特徴。今回は、インスタグラムで人...
ブログ

後悔しない外構工事のために!見落としがちな5つのポイント

はじめに外構工事は、家全体の印象や機能性に大きく関わる重要な要素です。しかし、見落としがちなポイントが多いため、計画の段階でしっかりと確認しておくことが大切です。今回は、外構工事で特に「見落としがち」なポイントを5つピックアップし、トラブル...
ブログ

【2025年最新】目立たないけど外構でやってよかったこと紹介!

こんにちは、愛知県・岐阜県の一部地域の外構、エクステリアに携わるクノデザインガーデンです!今日は最近人気のあった投稿を紹介!目立たないくらい地味な工夫だけど、やったら暮らしが超変わるそんなアイデア!こちらの投稿から確認できますのでその「工夫...
ブログ

 【タイルデッキつけたい方必見!】用途別で必要な大きさまとめました。

こんにちは、愛知県・岐阜県の外構デザイン・施工を行なっているクノデザインガーデンです。タイルデッキをつけたい方、こんなご要望ありませんか?・お庭へのステップ、腰掛け・洗濯物をゆったりと干したい・BBQやプールをしたいでも、それぞれ必要な大き...
ブログ

目隠しフェンスの設置高さと効果的な配置について

愛知県一宮市を中心に名古屋方面、岐阜方面の外構デザイン・施工を手掛けるクノデザインガーデンです!目隠しフェンスの一番の落とし穴、それは「つける目的・隠したい対象」です。これで必要な高さも配置もすごく変わるんです。今回は「その対象が外からの人...
ブログ

【屋外ゴミ箱大活躍】ゴミ捨てが楽になる外構計画

こんにちは!愛知県の外構屋クノデザインガーデンです。今回は日々の暮らしが快適になる動線計画を紹介した投稿を掲載します。それがこちらです この投稿をInstagramで見る 一宮市の外構屋 クノデザインガーデン 愛知|岐阜(@kuno_des...
ブログ

【庭デザインのコツ!】インスタで1000人以上が保存した無駄のない庭の作り方

この記事はこんなご要望のある方におすすめです!・人工芝のお庭が欲しい・タイルデッキが欲しい・使えるお庭が欲しいこれを形にすると・・・全部欲しいものが入っているのでこれでも十分ですが同じ価格帯ならこんなこともできます!人工芝の部分を一部洗い出...
ブログ

イエタテログにKUNO DESIGN GARDENが紹介されました!

「後悔・失敗しない庭づくり」の情報発信を行うイエタテログ外構さんに、愛知県でおすすめな外構業者として紹介されました。
PAGE TOP